◆登録区分ごとの予約方法 (詳しくは、「施設の発行物」から「九段生涯学習館ご利用にあたって」をご覧下さい。)
予約場所・方法 | 団体区分 | 予約受付 |
---|---|---|
窓口 | 区民自主 | 利用前月の1日から利用日の前日まで |
一般 | 利用前月の5日から利用日の前日まで | |
※受付時間 / 8:30~21:00(先着順) | ||
電話 | 区民自主 | 利用前月の2日から利用日の前日まで |
一般 | 利用前月の6日から利用日の前日まで | |
※受付時間 / 8:30~21:00(先着順) | ||
web | 区民自主 | 利用前月の6日午前9:00から利用日の3日前まで |
一般 | ||
施設空き状況の確認と予約はコチラから(9:00~24:00) |
◆利用時間
利用時間の区分は、午前・午後・夜間の3区分です。
●午前の部 9:00~12:00
●午後の部 13:00~17:00
●夜間の部 18:00~21:00
※各部の15分前から入室可能です。
◆利用回数の制限
①1団体が1週間に利用できる回数は、1回です。(1週間とは日曜日から土曜日)
②1回に利用できる時間帯は連続2区分までです。
③1団体が同一日時に2室以上のご利用はできません。
(ただし、第3、第4集会室を一室として利用する場合、託児室兼和室小を保育として利用する場合は、使用することができます。)
※利用日前月の13日以降は、空室のある限り制限なくご利用できます。
◆変更・取消について
仮予約の変更・取消は窓口、お電話にて承ります。
お支払済の変更・取消は、利用承認書をご持参の上、記載されているお日にちの前日20:00まで窓口のみ承ります。
◆施設利用に際してのご注意
【1】 利用申請書に記載された内容以外でのご利用はできません。
【2】 登録された会員以外はご利用できません。
【3】 備品(ラジカセ・マイクなど)をご利用になる場合は施設予約申込時にお申し出ください。
備品一覧はこちら
※備品は数に限りがございますのでご了承ください。
【4】 お支払いはご利用日前日の20:30までにお済ませください。
【5】 ご利用の際は、利用承認書を受付に提出し、利用者名簿に記入の上部屋の鍵を受け取って下さい。
退室の際は鍵をご返却下さい。
【6】 予約後のキャンセルは空室を待つ団体のために早めにご連絡下さい。
【7】 ご利用時間には、準備と後片付けの時間も含まれます。
【8】 ご利用後は施設内を原状回復し、清掃及び整理整頓をしたうえでお帰り下さい。
施設及び備品などを破損した場合は、相当額を弁償していただきます。
【9】 飲酒、飲食はできません。また、酒気を帯びての入館はおことわりいたします。
【10】 ゴミはお持ち帰りください。ただし、活動で大量のゴミが出る場合は、受付にご相談下さい。
【11】 荷物の預り、電話の取り次ぎはいたしませんので、ご了承下さい。
【12】 駐車場がありませんので、車での来館はご遠慮ください。
※身障者用駐車場はあります。
【13】 その他、ご利用に際しては係員の指示に従って下さい。